翻訳と辞書
Words near each other
・ カリーニン
・ カリーニン K7
・ カリーニン7
・ カリーニングラード
・ カリーニングラード原子力発電所
・ カリーニングラード州
・ カリーニングラード時間
・ カリーニン原子力発電所
・ カリーニン州
・ カリーニン戦線
カリーニン戦線 (ソ連軍)
・ カリーヌ・リュビ
・ カリーヌ・ルビ
・ カリーヌ・ヴァナッス
・ カリーノ
・ カリーノコニ
・ カリーノラ
・ カリーノ・コニ
・ カリーノ下通
・ カリーノ下通 Smile Avenue


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カリーニン戦線 (ソ連軍) : ミニ英和和英辞書
カリーニン戦線 (ソ連軍)[かりーにんせんせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 
戦線 : [せんせん]
 【名詞】 1. (war) front 
ソ連 : [それん]
 【名詞】 1. (former) Soviet Union 2. USSR 
: [むらじ, れん]
 【名詞】 1. party 2. company 3. group 
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 

カリーニン戦線 (ソ連軍) ( リダイレクト:カリーニン戦線 ) : ウィキペディア日本語版
カリーニン戦線[かりーにんせんせん]
カリーニン戦線(、カリーニン方面軍カリーニン正面軍とも)は、第二次世界大戦中(独ソ戦初期~中期)にモスクワ北西のカリーニン(トヴェリ)地域に設置された赤軍の方面軍級部隊である。
== 概要 ==
1941年10月19日、モスクワ北西方面をカバーする西部戦線右翼部隊(第22軍、第29軍、第30軍、第31軍)に基づき創設。事後、第20軍、第31軍、第39軍、第41軍、第43軍、第58軍、第3打撃軍、第4打撃軍、第3航空軍が配属された。
1941年秋、モスクワ戦略防衛作戦の一部として、カリーニン防衛作戦を行い、1941年~1942年のモスクワ郊外での攻勢時、12月16日にカリーニンを解放した。西部戦線と共に行った1942年のルジェフ・ヴャゼム作戦において、戦線部隊は敵後方に進出した。1月22日から、戦線右翼部隊は、トロペツコ・ホルム作戦に参加。ルジェフ・スィチェフ作戦において、戦線左翼部隊は、ルジェフ郊外の敵縦深防御を突破し、ルジェフ地区のヴォルガ左岸の敵橋頭堡を撃滅し、西部戦線右翼部隊と共に、ドイツ中央軍集団主力を牽制し、スターリングラード方面への部隊の投入を挫折させた。
1942年~1943年のヴェリーキエ・ルーキ作戦時、戦線部隊は、1月17日に敵の防衛線を突破し、ヴェリーキエ・ルーキを解放した。
1943年のルジェフ・ヴャゼム作戦において、戦線部隊は、西部戦線部隊と共に、130~160km前進し、3月10日にベールイを解放した。1943年のスモレンスク作戦において、戦線部隊は、ドゥホフシチナ・デミドフ作戦を行い、9月19日にドゥホフシチナを、9月21日にデミドフを、9月29日にルドニャを解放した。1943年のネヴェリ作戦では、10月6日にネヴェリを解放し、ベラルーシ東部国境に進出した。
1943年10月20日、10月16日付最高司令部スタフカの命令に基づき、カリーニン戦線は、第1バルト戦線に改称された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カリーニン戦線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.